〒636-0123
奈良県生駒郡斑鳩町興留一丁目6番31号

0745-74-5303

定休日/不定休 営業時間/8:00〜20:00

メニューを開く

メガメニューを開く

メガメニューを閉じる

〒636-0123
奈良県生駒郡斑鳩町興留一丁目6番31号

0745-74-5303

定休日/不定休 営業時間/8:00〜20:00

職人たちの技術力

TECHNOLOGY

TECHNOLOGY

職人たちの技術力

大工見習いから始まった福井工務店は
現在技術ある職人たちが集まり、熟練の技で家づくりを行っています。
50年以上のベテランも、新しい風を入れる若手も活躍しています。

大工が木を切っている写真

こんな職人たちが 皆様と家づくりを行います!

  • 大工

    主に木を扱う仕事を行う人を指します。 建物の骨組みから、階段や室内の仕上げまで、家づくりに関わる木の加工や組み立てを行います。

  • 土工

    主に土やコンクリートを扱う仕事を行う人を指します。主に住宅の基礎工事や外構工事、公共の土木工事の際に活躍します。重機を 操縦することも。

  • 現場監督

    仕事が円滑に進むように、スケジュールの管理や資材の発注、協力業者さんとの打ち合わせを行います。 図面通り正確に行われている かの確認も欠かせません。

経験50年のベテラン職人が 向き合い続けています

大工さんの写真

技術に自信があるからこそ、 安心していただける家づくりを提供できます。

技術に自信があるからこそ、 安心していただける家づくりを 提供できます。

福井工務店にはベテラン職人たちが勢揃い。長年の経験で培った技術を駆使して、細部までこだわった美しい仕上がりを実現しています。
例えば、木材の接合部分や壁の仕上げなど、一般的には見えにくい部分でも、職人の手による丁寧な作業が輝きを放ちます。

これまで培ってきた「言葉にはできない感覚」をも駆使し、素材そのものの特性を理解し、住むお客様の要望に細かく応じて家づくりを進めていきます。

技術に自信があるからこそ、お施主様に安心していただける家づくりを提供できるのです。

福井工務店の職人達

工事現場の写真が流れている
工事現場の写真が流れている

福井工務店だからできること 管理・工期をスムーズに

お客様を不安にさせないスケジュールで 家づくりを進めていきます。

外部の職人たちに依頼する場合と比べ、福井工務店では職人が自社にいることで工事日程の調整や管理がしやすく、無駄な遅延が起きないスケジュール管理を行っています。
予定通りの工期で進めることができるよう、逐一連携を取り合います。

どうしても工事中には予期せぬことが発生する場合もあります。福井工務店であれば、問題が発生した時にも直ちに職人たちで対策を練り、次の工程に影響が出ないようにスピード感を持って対応しています。

お客様を不安にさせないスケジュールで家づくりを進めていきます。

大工さんの写真
工事現場の写真が流れている
工事現場の写真が流れている

とにかく相談しやすい 子供たちとも仲良い職人たち

大工さんの写真

不安をそのままにせず、 少しでも悩んだら直接ご相談ください。

「相談しやすくて職人さんが優しい!」や、「親しくしてくれるので、子供たちも連れていきやすい」と、お客様より嬉しい意見をよくいただきます。

大工・職人はなんとなく怖いイメージで、直接相談するのはちょっと…と思われる方もいらっしゃいますが、福井工務店の職人たちはとにかく暖かいスタッフが揃っています。
ベテランの職人から、若いスタッフもいます。

初めての家づくり、気になることが出てくるのは当たり前です。不安をそのままにせず、少しでも悩んだり、気になったりしたら直接ご相談くださいね。

家のアイコン

近く、任せられる家づくりは 福井工務店

Welcome!CONTACT

お問い合わせ

有限会社福井工務店
〒636-0123 奈良県生駒郡斑鳩町興留一丁目6番31号

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る