『木の風合いが美しい飲食店店舗リノベーション』
こんにちは!福井工務店です。
私たちは奈良県斑鳩町を拠点に、創業以来60年間にわたり、木造の注文住宅を手がけてきた工務店です。長年にわたり、地域の皆さまとともに歩みながら、一棟一棟心を込めた家づくりを続けてきました。
福井工務店では、『上質の追求』を理念として掲げ、耐震性・断熱性・デザイン性に優れた住まいを提供しています!奈良県の気候風土に適した高品質な木造住宅を設計・施工し、ご家族が安心して長く暮らせる住まいづくりを大切にしています。
今回は、『木の風合いが美しい飲食店店舗リノベーション』についてご紹介します。家づくり・リフォームを考えている方にとって役立つ情報をお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください!
<ご相談内容>
・スケルトンのプレハブを飲食店用に改装したい
・賃貸物件のため原状回復が必要で、壁・天井に穴を空けない施工をしてほしい
・テイクアウト専門店のため飲食スペースは不要
・コンクリート調で仕上げたいが、無機質すぎる空間は嫌だ
<リフォームのポイントやこだわり>
賃貸物件の制約を克服し、特殊な金具を活用した穴を残さない工法でリフォームを実施しました。壁や天井を傷つけず、原状回復が容易でありながら、デザイン性と機能性を両立。賃貸でも理想の空間を実現できる、画期的なアイデアが光る施工となりました。


<デザインのこだわり>
お施主様のイメージをもとに、メインの仕上げにはコンクリート調のクロスを採用し、無機質で洗練された雰囲気を演出。また、アクセントとして本来は下地材として使用される木毛セメント板をあえて仕上げ材に採用し、独特の風合いや素材感を活かしてナチュラルな温かみをプラスしました。さらに、調湿性や断熱性にも優れており、快適な環境を実現しています。
さらに、無機質な空間に温もりを加えるため、天然赤松を使用したルーバー天井を採用。木の自然な風合いがやわらかな陰影を生み出し、洗練されたデザインと心地よい店舗空間を両立しています。赤松特有の香りや質感も楽しめ、ナチュラルで上質な雰囲気を演出。機能性とデザイン性を兼ね備えた、唯一無二の空間へと仕上がりました。」

<物件情報>
・現場住所:奈良県磯城郡田原本町千代付近
・工事内容:木工事・クロス工事・水道工事・電気工事・その他雑工事
・工期:約1ヶ月
・請負金額:約250万円(税込)
<Before>






<After>

